フライパンでOK!発酵生地で作る中華風のパン「焼餅」のレシピです。
”中国料理シェフ直伝”のとっても本格的な味♪
一度食べると癖になる!ぜひお試しください。
[ 材料 ]
- 小麦粉 300g
(A)
- ドライイースト 小さじ1
- 砂糖 大さじ1
- ぬるま湯(40℃) 130cc
(具)
- ネギ(細ネギor万能ネギ)10本(約40g)
- チャーシュー 40g
- ザーサイ 40g
- 白ごま 適量
- ごま油 適量
- 塩 適量
- 砂糖水(シロップ) 適量
- サラダ油 適量
[ step by recipe ]
- ボウルに(A)を合わせ、ラップをして5分発酵させる。
- (1)に小麦粉を混ぜ合わせ、ラップをして30分発酵させる。
※30〜40℃で発酵させるのがベスト - ネギ、チャーシュー、ザーサイをそれぞれみじん切りにする。
- 発酵した生地を伸ばし、ハケでごま油を塗った上に(3)の具を散らし、生地をくるくるロール状に巻き、包丁でカットする。
※生地を伸ばす際は、打ち粉(分量外の薄力粉)をしてから伸ばすとくっつきづらくなる。 - バットなどに並べ、2次発酵する(約10分)。1.5倍くらいに膨らんだら、表面に砂糖水を塗り、いりごまをふる。
- フライパンに少量のサラダ油を加え、生地をいれ、蓋をして弱火でゆっくり蒸し焼きにする。途中で裏返し、焦げ目がついたらOK。
- 器に盛り付け、塩・ネギを散らして完成!
recipe by Kanako Ohfuji
Give it a try!
● Facebookページ更新中♬
https://www.facebook.com/7cutrecipe/
● Instagramも更新中です。よかったらフォローしてください♬
https://www.instagram.com/7_cut_recipe/